2010年07月23日

料理はまかせておけ!

 諸行事のため一週間遅れで、「男の料理教室講座」がスタートしました。
入念な打ち合わせをして本番を迎えました。

 受講生は7名、少数精鋭です!・・・それぞれの思いを抱きながらの参加です。
受講生代表の「よろしくお願いします!」・・・で、緊張の中にも教室が始まりました。

  

 本日のレシピは、「生ハムと大根の棒ずし」「根みつばとにんじんのすまし汁」
「いんげんとちくわのごま和え」です。

   
 
 大根等は皮をむいてから洗う、油は紙で濾し、シンクへは流さない。
又、だしを取った後、「おかか」として食する。「エコ精神」を貫徹しています。

  
 
最も大切な、講師陣は、「食生活推進協議会”さくら”」の皆様です。
屋台骨の皆様に感謝!     


Posted by チャリム21 at 12:49Comments(0)