2010年10月05日
なわとび唄を皆で歌いましょう!
過日、川根文化センターの東側において、「静岡そこしり」のテレビ収録が行われました。
静岡県の童謡をテーマとして取り上げ、川根町に縁の深い、「なわとび唄」が題材として選ばれたのです。

「ひとつひばりは雲の上、雲の上、広い茶畑、麦畑、・・・・」で始まる、この歌は、
郷土出身の教師である、故柴田秀二氏の作詞によるものです。


親しまれてきたこの歌をバックミュージックとして、当時の”保健委員”の皆様が、
「健康体操」を作成し、広く普及を図ったのです!
来る10月27日の「静岡そこしり」の放映を機会に、さらに「なわとび唄」が皆様に可愛がられ
心の歌として口ずさまれることを期待します!
静岡県の童謡をテーマとして取り上げ、川根町に縁の深い、「なわとび唄」が題材として選ばれたのです。

「ひとつひばりは雲の上、雲の上、広い茶畑、麦畑、・・・・」で始まる、この歌は、
郷土出身の教師である、故柴田秀二氏の作詞によるものです。


親しまれてきたこの歌をバックミュージックとして、当時の”保健委員”の皆様が、
「健康体操」を作成し、広く普及を図ったのです!
来る10月27日の「静岡そこしり」の放映を機会に、さらに「なわとび唄」が皆様に可愛がられ
心の歌として口ずさまれることを期待します!
Posted by チャリム21 at
10:00
│Comments(0)