2014年02月21日
鐘楼堂!
川根町身成地内の、主要地方道島田川根線から分岐し、市道一色線へそして、林道中山線へ連絡し、しばらく登ると、母なる大井川を一望できる地点に至ります。

林道から連絡する歩道を歩き、大杉の深い頂に、”真言宗「阿主南寺」”が建立されております。
古い石仏と樹齢360年の大杉が寺を見守っております。

その一角に、この度、地元の有志の皆様方の浄財により、立派な”鐘楼堂”が完成し、頂から、時折”鐘の音”を告げております。
静寂の中で、心が洗われます!

林道から連絡する歩道を歩き、大杉の深い頂に、”真言宗「阿主南寺」”が建立されております。
古い石仏と樹齢360年の大杉が寺を見守っております。

その一角に、この度、地元の有志の皆様方の浄財により、立派な”鐘楼堂”が完成し、頂から、時折”鐘の音”を告げております。
静寂の中で、心が洗われます!
Posted by チャリム21 at
09:34
│Comments(0)